積 丹 半 島 グ ル メ ガ イ ド
 
 

 積丹半島とくればあまりにウニ(6〜8月)やお寿司が有名ですが、その他にも美味しい海の恵みや大地の恵みがいっぱいです。年中水揚げがあるカレイやホッケをはじめ、近年復活中のニシンは2〜4月、ヤリイカは3〜5月、甘エビは3〜10月、マイカは6〜12月、アワビは10〜12月、タラは厳冬期が漁期です。なお皆さんお目当てのウニは食べたい人は右肩上がりで漁獲は右肩下がり、価格は高騰続きで旅人さんは安い店を探して右往左往です。漁期の間も 価格変動が激しく、ムラサキウニのウニ丼(白)で4000円、バフンウニのウニ丼(赤)で8000円を目安にされた方がいいかと思います。

 仁木や余市は果物の産地として有名で、6月のイチゴからサクランボ、プラム、プルーン、白桃、ブドウ、洋なし、リンゴと続いていきます。仁木のミニトマトは糖度が高く、夏秋産地として全国的に有名です。また畑作が盛んな共和町ではらいでんブランドでメロン(7〜9月)とスイカを作っていて、夕張を抑えてメロン生産量は道内一を誇ります。

 なお各店の料金や営業時間は変動している場合がありますので各自でご確認ください。またコロナで長期休業中のお店や営業時間を短縮しているところもあります。


ウニやアワビなら 》

中村屋(積丹町日司、0135-45-6500)

 積丹半島の夏はウニウニウニ。ウニの旗指し物がそこかしこにたなびき、どこで生ウニを食べてもまず間違いないと思います。ウニ通の方はよく『みさきと中村屋が両横綱』と言いますが、リフォレのイチオシは日司の中村屋です。漁師直営食堂はトップシーズンには開店前から行列が始まり、昼時は長蛇の大行列です。親方の採るウニはとろ〜り甘く、数量限定の赤ウニ丼は争奪戦必至です。海鮮メニューは割と多く、色々と食べたい方には大漁丼がオススメです。4月下旬〜10月下旬、毎週木曜(営業するときもあり)&7月2日休み、9:00〜15:00。

なぎさ食堂 】(積丹町来岸、0135-46-5308)

 小さな雑貨屋さん大西商店が、ウニ漁の季節だけ小さな食堂をオープンします。ライダー御用達の食堂で、名物おババは2019年に亡くなりましたが、娘さんが一人で切り盛りしています。この10年でウニの浜値が高騰し、各店が毎年のように価格を改定しびっくりするくらい高くなってしまいましたが、なぎささんはかなり頑張っています。メニューはウニ丼だけで、白(キタムラサキウニ)・赤(エゾバフンウニ)・白と赤が半分ずつのハーフだけです。汁物がインスタントはご愛嬌ですが、早朝からの営業には頭が下がります。6月中旬〜9月上旬、無休(時化による休業あり)、6:00〜15:00。

お食事処みさき 】(積丹町、0135-45-6547)

 積丹一の人気店は大行列が必至で、ウニの最盛期には店の前でミニ交通渋滞が発生するほどです。定食•丼•一品料理とメニューは豊富で、人気の赤ウニ丼は一日20食限定で朝イチでソールドアウトです。繁忙期には朝早くに店前に出される帳面に名前を書いてからスタートです。4月下旬〜10月下旬、第2&4水曜休み(第1&3水曜は不定休)、9:00〜15:00。

生寿司 》

富久(ふく)寿司  】(積丹町美国、0135-44-2073)

 リフォレの常連さんの中には年に数回、東京から積丹半島にわざわざお寿司を食べに来られる方がいらっしゃいます。東京と比べればネタも新鮮ですし、築地よりも格段に安いのです。カウンターでお好みで食べても勘定を心配することはありませんので、目の前にど〜んと置かれても安心です。子供たちも帰って来たらまずは冨久寿司です。冬期には鍋焼きうどんなどのランチメニューもあります。不定休、10:30〜19:30。

ファミリーすしガーデンハウス 】(余市町、0135-23-8000)

 居酒屋さんのような、単品で注文すると回転寿司のような不思議な寿司屋さんですが、味は間違いありません。平日14時までのランチでは、まんぷくちらしランチがイチオシですが大行列必至です。2017年より日曜が休みになっていましたが2018年10月から水曜休みに戻りました。11:00〜20:30。

新家寿司 】(古平町、0135-42-2303)

 店の玄関には船大工がつくったであろう船の装飾が飾られ、店先には『魚のタケノコ(タケノコメバル)』や『たこまんま(タコの卵)』など、季節季節の地域色豊かな旗指し物がはためきます。人気の『旬の握り』は11カンで土瓶蒸し付きです。不定休(火曜日休み多し、年間を通して土・日・祝日は営業)、11:00〜20:00。

港寿し 】(古平町、0135-42-2101)

 ミシュランのビブグルマンに選ばれた家族経営のお寿司屋さんです。注文すると、まずは季節の先付けからでてきて少々びっくりします。お店はそれほど大きくないので、夏はウニを求めて行列必至です。不定休、11:00〜閉店時間は変動。

勝栄(かつえい)寿司 】(神恵内村、0135-76-5841)

 役場の隣にある村唯一のお寿司屋さんで、ネタがなくなり次第看板です。ネタは厚く、ウニの季節が終わると握りからウニをはずすのを私は高く評価します。なお夏期は行列必至ですのでお覚悟あれ。月曜休み(7月中旬〜8月中旬は無休)、11:00〜15:30。

竹鮨 】(岩内町、0135-62-2484)

 2012,17年と連続してビブグルマンに選ばれている店内はシックで、トイレを含めてかなり小綺麗にされています。シャリがやや小さめですので、女性には食べやすいかもしれません。おまかせ12カンは3520円。水曜休み、11:00〜22:00。

ふじ鮨 】(積丹町美国、0135-44-2016)

 ラーメンから握りまでメニューは多彩で、席数が多い積丹本店のほか小樽・ニセコ・すすきの・余市に支店がありましたが、新型コロナの影響ですすきの店は閉店、ブッフェ形式の余市店は長期休業し、小樽とニセコは断続的に休業しました。ウニの漁期の生うにちらしは4950円からとかなりお高めです。

 不定休、11:00〜20:00。

板前&割烹料理 》

高島旅館  】(岩内町、0135-61-2222)

 いわない温泉郷に1999年に木の香りいっぱいの建物でオープン。自然木や土壁など天然素材が使われ、バリアフリーも徹底。ロビーは吹き抜けで暖炉もあり、旅館というよりもプチホテルです。浴槽は御影石とヒバで造られていて、滑らかなお湯がかけ流されています。素材を生かした料理は盛りだくさんで、季節の海鮮ものを食べながら、温泉につかってのんびりしたい方には最高のグルメ宿です。でも予約はかなり取りにくいです。

お宿かさい 】(積丹町美国、0135-44-2610)

 少し値ははりますが、美国で美味しいものを食べたい方にはオススメのお宿です。部屋にバスやトイレはありませんが、料理は間違いのないグルメ宿です。カウンター4席だけの小さな小さな寿し処も併設していますが、営業日が少なく幻のお店となっています。

お薦めの食堂、ランチ 》

海鮮工房 】(余市町、0135-22-3354)

 余市駅前オレンジの看板が目印の、柿崎商店2階にある食堂です。カキザキさんが改築して2階に食堂ができたのは20年ほど前。当初はとにかく激安で、観光客も少なく、いつでも並ばず座れました。しかし今では余市一の大人気店で、週末の昼時や大型連休時は階段下まで大行列必死ですので御覚悟あれ。メニューは比較的多く単品でも注文でき、新メニューも登場しています。でも360円でスタートしたホッケ定食はちびちび値上がりし、480円でスタートしたイクラ丼は四桁に突入して激安感は薄れました。ウニ丼のみ時価ですが、積丹半島で最安店の一軒です。ほぼ無休(元旦休み、臨時休業あり)、10:00〜17:30。

徳島屋旅館 】(余市町、0135-22-6369)

 1世紀近く続く余市駅前の旅館が、昼に京風懐石ランチ(要予約)をやっています。1100円•1650円•2200円の3コースあり、最後に揚げたてのあんドーナツなどが出て来てびっくりポンです。懐石料理は美味しいものもあればいまいちもあるのが普通ですが、どれを食べても美味しいのには驚きました。女将さんのトークはウイットに富み、予約は一人でもオーケーとのことです。

華勢 (はなせい)】(余市町、0135-22-2843)

 割烹が昼にランチをやっています。店内はゆったりとしたテーブルで、のんびり食事を楽しめ、少人数用の個室もあります。季節により内容は変わりますが、これぞ割烹のランチという内容です。メインの揚げ物は天ぷらやカツなど4種類から選べ、刺し身や煮物がついています。食後にはコーヒーも出てきて大満足です。不定休、11:30〜14:00&16:30〜21:00。貸し切りなどでランチをやっていない日もあるのでご注意を。

洋食、喫茶&軽食 》

カフェレストラン 鈴や 】(岩内町、0135-62-0649)

 メニューは240以上あり、ステーキからラーメンまでなんでもござれです。行く度にいろんなジャンルを食べていますが、何を食べても美味しいのには驚きを隠せません。オムライスだけでも16種類あり、そのなかではオム&ビーフシチューがイチオシです。生ウニのオムライスやチゲなべうどんなどの季節メニューもあり、プリンパフェやスペシャルパフェをはじめとするデザート類もかなりいけます。水曜休み、11:00〜21:00。

オチガビワイナリー 】(余市町、0135-48-6163)

 たまにコンサートも開かれる店内は広々としていて、ショップではワインの有料試飲を楽しめます。3コースあったランチメニューは3850円だけになり、アラカルトがメインになりました。Main dishにはパン,サラダ,コーヒーがつきリーズナブルです。火曜&年末年始休み、11:00〜14:00。なおディナーは予約が必要です。

ベリーベリーファーム  】(仁木町、0135-32-3090)

 有機野菜や果物を栽培するベリーベリーファーム上田(ワイナリー仁木は、日本で初めて畑とワイン両方で有機認証を取得)が、2014年にレストランをオープン。ハンバーグ、ステーキ、自家製酵母を使ったピザなどがラインアップし、肉好きにはオススメのお店です。有機野菜のサラダバイキング+ドリンクバーが210円と激安です。不定休(火曜休み多し)、冬期休業、11:00〜20:00。

ル•レーヴ•ワイナリー  】(仁木町、0135-31-3311)

 ゲストハウスを併設して、2018年にオープン。ブドウ畑を眺めながら、絶品のセイボリータルト(野菜や肉などが入った食事用タルト)やキッシュをいただけます。アラカルト2種+スープ+野菜サラダで1350円のセットメニューはかなりお得です。5月〜9月の土日のみ、11:00〜14:00。

煙香廊(けむかろう)】(余市町、0135-22-7822)

 薫製の南保商店が2011年に、作業場の隣に古民家を改装したスモークダイニングをオープン。お茶だけもできますが、ランチはメイン料理(画像は薫製した野菜たっぷりなボルシチ)に、+440円でスモークサラダとパンがつきます。水曜休み、11:00〜15:00(冬期〜16:00)。

*余市駅前のLOOPとMale bluとYn、山田町のモリンガや浜中町のエベレスト、梅川町のクルミノキをはじめ余市にはここ数年次々と新たにお店が誕生しています。

ラーメン  》

誼や 】(岩内町、0135-61-2454)

 カウンター11席だけの小さなラーメン店ですが、豚骨をベースにしたあっさり味のラーメンはいけます。火曜休み、12:00〜1:00。

ソフト&デザートなど 》

山中牧場赤井川本店  】(赤井川村、0135-34-6711)

 積丹半島では、アイスなら小沢駅裏にある三田牧場(2022年からカフェコーナー開設)、ソフトなら赤井川の山中牧場です。2016年にリニューアルして建物が大きくなり、イートイン(新型コロナで休止中)ができるようになりました。糊料の入っていないさっぱりとしたソフトクリームは5種類あります。無休、8:30〜18:00(冬期は〜17:30、木曜休み)。

merci scone 】(余市町、電話無し)

 2018年に住宅街のはずれにオープンしたスコーン専門店で、10種類以上が毎日並び、店内には雑貨小物もいっぱいです。道内産の素材にこだったスコーンは甘さ控えめで、しっとりなめらか。電話はないので情報はSNSで。月曜&火曜休み、11:00〜16:00。

Hata no naka 】(余市町、080-1883-5049)

 2018年オープン。コンテナハウスで夏期だけ営業するスイーツ屋さんです。ファーマーズパフェには美味しいイチゴ(裏の農園から収穫)がゴロゴロ入っていて650円は安すぎます。ジャージー牛乳を使ったソフトもいけます。水曜&木曜休み、11:00〜16:00。

パン処 】(余市町、080-7068-6383)

 余市中央公園西側に2020年10月オープン。種類はそれほど多くはありませんが、ハード系のパンがお気に入りです。ハード系なら小樽市忍路のエグ•ヴィヴが一番かとずっと思っていましたが、ぱん処もかなりいけますし、値段もそれほどお高くはありません。火曜&水曜休み、10:00〜16:00。

3Bird 】(余市町、0135-48-6399)

 元魚屋さんを改装して2018年にオープンした自家製パン&自家焙煎のお店です。サンドイッチはおいしく,オリジンルの檸檬珈琲は独特のお味で、イートインも出来ます。月曜&火曜休み、7:00〜15:00。

FRUTICO 】(余市町、0135-48-5500)

  2014年にオープンしたスムージーとジェラートのお店は、フルーツプラネットからフルティコに改名しました。『味の勝負は畑から』をモットーに、地元産の厳選素材にこだわります。サクランボのスムージーなどの季節限定商品もあります。月曜休み、12:00〜18:00(冬期〜17:00)。

シーズブラン 】(仁木町、0135-32-3035)

 国道沿いにある店舗は小さなコンテナハウスで、気をつけないと行き過ぎてしまいます。安心安全なパンを一人でコツコツ作っていて、食パンにはシリパ山や羊蹄山など地元の山の名前がついています。フォカッチャなどの菓子パンもいけます。かなり不規則な不定休(ウェブ参照)。

ウニやお寿司以外にも美味しいものがいっぱいです